2月の新機能 -システムアップデート-

チャットプラス2023年2月のアップデートです。
2023年2月は世界的に注目を浴びている「ChatGPT」との連携機能を追加しました。
「ChatGPT」との連携により、チャットボット設定時自動で回答例が作成できる機能や、フリーワードへの自動回答機能を追加しています。チャットボット設定時の運用負担が大幅に削減され、顧客満足度の向上にもつながる機能です。
また「ChatGPT」を用いた新機能については、3月以降も順次リリースする予定です。
ぜひご期待ください。

引き続きチャットプラスは世界の最新技術を取り入れながら、更に進化していくことで、チャット・チャットボット業界を牽引していきます。
進化し、活躍の場を広げていくチャットプラスをぜひご期待ください。
2月のシステムアップデートの詳細は以下をご参照ください。 

「ChatGPT」との自動連携による回答作成機能をリリース

「ChatGPT」との連携による回答自動作成機能をリリースしました。
ワンクリックでナレッジベースに入力したQ(質問)の内容をもとに汎用的な回答をAIが自動生成します。
チャットボットの構築時の1つの課題であるQ&A作成の工数が大幅に削減できます。

※AIライトプランよりご利用いただけます。

「ChatGPT」による自動応答機能をリリース

「ChatGPT」と連携した自動応答機能をリリースしました。
自動応答機能を利用することで、一般的な質問に対してAIが高精度な回答を提示します。
Q&Aの事前準備が必要なく幅広い質問に対応することができるため、設定の省略化と顧客満足度の向上を同時に実現できます。


※AIライトプラン以上でご利用いただけます。

アイキャッチャーに吹き出し機能を追加

アイキャッチャーに吹き出し機能を追加しました。
指定した条件が満たされた際に吹き出しや初回メッセージの内容を変更できます。
URL等の訪問者の顧客属性に応じ、吹き出しや初回メッセージの内容を変更できます。カスタマージャーに則したチャットボットの訴求方法が演出できます。


※プレミアムプラン以上でご利用いただけます。

チャット応対時の回答保持機能を追加

チャット応対画面に回答保持機能を追加しました。
応対する訪問者ごとにメッセージ欄に入力した内容を保持します。
送信前のテキストを保持したまま、別の訪問者への応対を行うことができるようになり、チャット応対画面のユーザビリティが向上しました。

チャット応対画面にメール作成機能を追加

チャット応対画面にメール作成機能を追加しました。
チャット応対を行っていた訪問者へのメール連絡を今まで以上にシームレスに行っていただけます。
 

チャット背景変更機能を追加

タグを利用したチャット背景変更機能を追加しました。
特定のチャット背景を色づけることで対応のプライオリティを明確にし、サービスレベルの向上につなげます。

チャット履歴に既読機能を追加

チャット履歴に既読機能を追加しました。
既読機能の追加によりチャット利用者がどこまでやり取りを確認していたかを履歴上から確認できるようになりました。
メッセージの状態を確認することでチャット応対後のフォロー連絡やチャットの内容の改善に活用できます。

チャットウィンドウの各種ボタンに補足情報設定機能を追加

チャットウィンドウの各種ボタンの補足情報設定機能を追加しました。
「×」印等チャットウィンドウの各種ボタンをホバーした際のメッセージ内容を変更していただけます。
チャットウィンドウのカスタマイズ性が向上し、今まで以上にアクセシビリティの高いチャットボットをご利用いただけます。

※ビジネスライトプラン以上でご利用いただけます。

その他不具合修正


・一部の環境におけるカルーセルの追加ボタンに関する不具合を改修
一部の環境において、カルーセルの追加ボタンが機能しない不具合を確認しました。
正常に動作するよう改善し、現在は解消しております。

・一部の環境におけるナレッジベースのCSVインポート時の不具合を改修
一部の環境において、ナレッジベースにCSVファイルが正しくインポートされない不具合を確認しました。
正常に動作するよう改善し、現在は解消しております。

・一部の環境におけるLINE連携時のナレッジベース検索に関する不具合を変更
一部の環境において、LINE連携時のナレッジベース検索が正常に動作しない不具合を確認しました。
正常に動作するよう改善し、現在は解消しております。

・一部の環境におけるSōsekiへの学習時の不具合を改修
一部の環境において、Sōsekiへの学習時にエラー表記が出る不具合を確認しました。
正常に動作するよう改善し、現在は解消しております。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料E BooK:70%の問合せにチャットボットで自動応答し
売上を30~200%増やす全手法

チャットシステム導入にあたり

  • 何を出来るかわからない
  • 自分に必要かわからない
  • 導入方法がわからない
  • 成果が上がるかわからない

などとお悩みではないですか?

このE Bookには、我々が数多くのサイトを活性化するうえで見つけた

  • チャットサポートシステムの利点
  • チャットサポートの体制
  • チャットボットの設計方法
  • 顧客満足度を高めるチャット術

が書かれており、読むと「チャットボットを使うと何が出来るのか。」「どうすれば失敗せずに成果を上げられるか」を体系的に理解できます。AI、チャットボットの最先端を走るチャットプラスだからこそ知っている究極の無料EBookを、いまなら無料でダウンロードできます。(全47ページ)


もっと詳しく見る

SNSでもご購読できます。

チャットボット完全ガイドブック 資料ダウンロードはこちら