ChatPlus 2024年11月のアップデートです。
11月はAnthropic社の最新AIモデル「Claude 3.5 Sonnet」との連携機能や検証機能、チャット応対画面の新機能等をリリースしました。
引き続きChatPlusは新しいテクノロジーを活用しながら、AI、チャットボット、チャットサポートの新たな可能性を引き出すとともに、「精度が高く」、「確実に解決できる」チャットシステムとして改善を続けてまいります。
さらなる進化を続けるChatPlusにぜひご期待ください。

目次
- 1 生成AI回答の検証機能をリリース
- 2 ChatGPTマニュアル連携 「Claude 3.5 Sonnet」を利用して画像認識精度改善
- 3 ChatGPTマニュアル連携 画像を参照した際、参照元として画像+URLを表示するように改善
- 4 変数で過去日・未来日などの日付の挿入が可能に
- 5 チャット応対画面に本文検索を追加
- 6 ツリーエディタにON/OFF機能を追加
- 7 チケット一覧に「サイト名」を追加
- 8 単語出現ランキング CSVダウンロード機能の追加
- 9 QA別ランキング CSVダウンロード機能の追加
- 10 訪問者の特定の発言(選択肢クリック)からツリーエディタを実行できる機能の追加
- 11 生成AIによる回答に「日付を考慮して回答する」機能を追加
- 12 サイトのテーマカラーをサイト一覧に表示
生成AI回答の検証機能をリリース
訪問者側で入力をしなくても、AIの回答をテストできる検証機能をリリースしました。管理画面から問い合わせ例を入力、またはCSVファイルのインポートをすることで、簡単に生成AIの回答を検証できます。

※AIチャットボットプラン以上でご利用いただけます。
※使用手順は以下をご確認ください。
https://help2.chatplus.jp/article/307/
ChatGPTマニュアル連携 「Claude 3.5 Sonnet」を利用して画像認識精度改善
資料やURLから直接回答を生成する機能、「ChatGPTマニュアル連携」において、これまではPDFファイル内の画像の認識には「GPT-4o」を使用していました。この度、「GPT-4o」に加え「Claude 3.5 Sonnet」を組みあわせたマルチモデルに改良し、認識精度を改善しました。「Claude 3.5 Sonnet」は日本国内のサーバ上で動作し、意図しないサーバ上への保存や、再学習が行われることはありません。
生成AIの回答精度が飛躍的に向上しました。

※AIチャットボットプラン以上でご利用いただけます。
ChatGPTマニュアル連携 画像を参照した際、参照元として画像+URLを表示するように改善
資料やURLから直接回答を生成する機能、「ChatGPTマニュアル連携」において、画像を参照した回答の場合は、回答後、画像の表示とURLを同時に表示するようにしました。
生成AIによる問い合わせの解決率が向上しました。

※AIチャットボットプラン以上でご利用いただけます。
変数で過去日・未来日などの日付の挿入が可能に
チャットや、チャットボットの回答、テキストフォームの選択肢にで、過去日・未来日を変数で指定できるよう改善しました。チャットボットの設定の柔軟性が高まりました。

※変数については以下をご確認ください。
https://help2.chatplus.jp/article/6/
チャット応対画面に本文検索を追加
チャット応対画面から、本文検索ができるようになりました。同時に複数のチャット応対をするときに、対応が必要なチャットをすぐに見つけられるようになりました。
有人チャット運用時の利便性が高まりました。

ツリーエディタにON/OFF機能を追加
ツリーエディタにON/OFF機能を追加しました。複数のツリーを設定した際に、切り替えが簡単に行えます。
シナリオ型チャットボットをより簡単に運用できるようになりました。

※プレミアムプラン以上でご利用いただけます。
チケット一覧に「サイト名」を追加
チケット一覧画面に「サイト名」を追加しました。また「サイト」による絞り込みにも対応しています。様々な種別の問い合わせがあった際に一目でわかるようになり、スムーズに応対できるようになりました。

※ビジネスライトプラン以上でご利用いただけます。
単語出現ランキング CSVダウンロード機能の追加
レポート内の単語出現ランキングをCSV形式でダウンロードできるようになりました。どのような問い合わせが多いのか、傾向分析に活用いただけます。

※AIライトプラン以上でご利用いただけます。
QA別ランキング CSVダウンロード機能の追加
レポート内のQA別ランキングをCSV形式でダウンロードできるようになりました。Qの表示数、解決率等を一括でダウンロードできます。

※AIライトプラン以上でご利用いただけます。
訪問者の特定の発言(選択肢クリック)からツリーエディタを実行できる機能の追加
訪問者の特定の発言(選択肢クリック)からツリーエディタを実行できるようになりました。シナリオ型のチャットボットの設定が、より簡単にできるようになりました。

※プレミアム以上でご利用いただけます。
生成AIによる回答に「日付を考慮して回答する」機能を追加
生成AIによる回答に「日付を考慮して回答する」機能を追加しました。当該機能を有効にすると、AIが現在の日付を意識した回答がされるようになります。キャンペーン情報など日ごとに案内する内容が変わる場合も、AIが柔軟に対応できます。
生成AIを使用したチャットボットの対応力が高まりました。

※AIチャットボットプラン以上でご利用いただけます。
サイトのテーマカラーをサイト一覧に表示
サイト毎に指定したテーマカラーを、サイトの一覧ページに表示するようアップデートいたしました。管理画面の視認性が高まりました。
