
新型コロナウィルスの影響により、対面や電話といった従来のコミュニケーションチャネルはレガシーとされ、DXをキーワードとしたオンライン化が進んでいます。特にチャットの導入は、自動化によるコストの削減、CVR改善や時間顧客満足度向上など多くのメリットが見込まれることから最も注目を集めているソリューションの一つとなっています。英国kayako社によるとチャットは今後12〜18か月で87%も成長し続けると予想されています。
当社自身も5年間、チャットによるマーケティング、サポートを行っており、95%以上の顧客満足度を得ています。今回のセミナーでは、チャットによるサポート、マーケティングにフォーカスをあて、有人でのチャットコミュニケーションの効果と運用面でのポイントを、コロナ禍におけるユーザニーズの変化とともにお伝えします。
チャットの運用は誰でもできます。ただ、効率的かつ効果的に運用するにはポイントがあります。当セミナーは、これまで一部のお客様にしか説明のしていなかった、チャットの効果を最大化させる方法をご案内します。参加いただくと、BtoB、BtoC問わず、チャット運用を成功させることができます。ぜひご参加ください。
セミナー内容(予定)
1部 チャット運用セミナー
・なぜ有人チャットが必要なのか
・withコロナによるチャット需要の変化
・AIの得意なこと、やってはいけないこと
講師:西田省人(チャットプラス株式会社 代表取締役CEO)
2部 顧客満足度95%の秘訣を紹介
・満足度のあがる7つの秘訣
・ChatPlusならではの便利機能
・5年間の運用でたどり着いた独自のチャット体制
講師:三浦東平(チャットプラス株式会社 Chief Sales Director)
開催日時
2021年4月15日(木)15:00~16:30
対象者
●チャットシステムやチャットサポートについて、知りたい方
●問い合わせやコンバージョンを増やすため、チャットを活用したい方
●お問い合わせが多く、サポートコストの削減を検討されている方
●電話サポートをチャットにし、コストを削減されたい方
●顧客満足度を上げるためチャットを活用されたい方
●リードナーチャリングにチャットを活用されたい方
●他社チャットを導入したが、マンネリ化して改善点がなくなったわりに高いのはバカバカしいと思う方
●これからチャットプラスのご利用を検討されている方
●現在チャットプラスを利用しており、さらに活用されたい方
会場
オンライン
お申込みについて
セミナーは事前登録制となっています。以下よりご登録をお願いします。
ご登録後、開始日までに参加用URLをご案内いたします。
※セミナーはZoomを使って行います。以下より接続テストができますので、あらかじめご確認ください。
https://zoom.us/test